
小豆島エキストラバージンオリーブオイル
OliveJapan銀賞受賞・ロサンゼルス国際オリーブオイル品評会2013銀賞受賞歴のある農園にて生産。
内容量:136g
価格:3,000円(税抜)
OliveJapan銀賞受賞・ロサンゼルス国際オリーブオイル品評会2013銀賞受賞歴のある農園にて生産。
内容量:136g
価格:3,000円(税抜)
>OliveJapan銀賞受賞・ロサンゼルス国際オリーブオイル品評会2013銀賞受賞歴のある農園にて生産、使いやすいミニサイズです。
内容量:46g
価格:1,500円(税抜)
三ッ輪のオリーブオイルセレクションをお求めの際は最寄りの営業所にご連絡ください。
OliveJapan金賞受賞歴のある農園にて生産。
内容量:135g
OLIVE JAPAN 国際エキストラバージンオリーブオイルコンテストは世界TOP10の主要コンテストの一つに選ばれた海外でも知名度の高いコンテストです。
価格:4,000円(税抜)
OliveJapan金賞受賞歴のある農園にて生産、使いやすいミニサイズです。(プラスチックケース入り)
内容量:45g
OLIVE JAPAN 国際エキストラバージンオリーブオイルコンテストは世界TOP10の主要コンテストの一つに選ばれた海外でも知名度の高いコンテストです。
価格:1,600円(税抜)
広島県瀬戸田産レモン果皮と、瀬戸内オリーブ園のオリーブ果実を同時に圧搾して作りました。丁寧に手で剥いたレモンの表皮をふんだんに使った国産のレモンフレーバーオリーブオイルです。レモン果皮に含まれる精油と香りだけがオイルに溶け込んでおり、果汁は入らないため酸味はありません。(プラスチックケース入り)
内容量:45g
価格:1,200円(税抜)
三ッ輪のオリーブオイルセレクションをお求めの際は最寄りの営業所にご連絡ください。
☆100%小豆島産のオリーブを手摘みしている生産者堤さんのオリーブオイルは、箱がとても可愛いですね。
☆瀬戸内オリーブは、日本初のミネラル豊富な牡蠣殻を肥料に使っているなど研究開発に力を入れているね。香川県の名産のうどんにかけてもいいですね。
☆小豆島といえばオリーブオイル。国産に限ると生産量は少ないから、まとめて買っておきたいですね。
☆瀬戸内レモンの香りがさわやかで、食欲をそそります。酸味が少なく、たっぷりかけてもおいしいですよ。
☆フレッシュな香りとほどよい辛みがお料理をさらに美味しくします。毎日使ってオリーブオイルのソムリエ気分♪
☆有名人の結婚披露宴の引き出物として話題になった瀬戸内エキストラバージンオリーブオイル。香川県のエコ・リーファース認定です。
※あくまでスタッフ個人の感想であり、商品の効能を確約するものではありません。